てつさんのジョギングダイアリー

発作性心房細動のアブレーション治療から復活を目指してます

お休み・100km走ったあとの2日後の体の状況&2018飛騨高山ウルトラマラソン100km出走記【前日編】

どうも、てつさんです。

 

先日の速報記事にたくさんのスターとコメント、ありがとうございました!

 

これだけたくさんのお祝いをいただけると、やっぱり100km走って良かった!って思いますね(走ってるときはホントにしんどいんですけど)。

 

日曜日は100kmを走ったあと、嫁さんに車を運転してもらって高山から帰ってきたのですが、ものすごく車酔いしてしまって車中で吐いてしまいました。嫁さんの「気持ち悪いんだったらビニール袋用意しときな!」の一言で慌ててビニール袋を用意した瞬間のリバースだったので車を汚さずに済んだ…。嫁さんの車だったので、車中にぶちまけてたら家庭問題に発展するところでした。

 

昨日は、仕事をお休みさせてもらって回復に専念。近所のスーパー銭湯に行ってジェットバスで疲れた脚をほぐし、家で3時間ほど眠ったらだいぶ体が動くようになりました。

 

レースの最後の方で血尿が出てびっくりしたのですが、とにかく水分をたくさん飲んで、脱水改善とともに血尿を薄める処置をしたところ、翌日の朝には普通の尿が出るようになって一安心。

 

今日は2日ぶりに仕事復帰。階段を下りるときの大腿四頭筋の痛みがひどいので、朝にやっぱりロキソニン投入。でも夕方にはだいぶ普通に歩けるようになりました。そして、これは走り始めてから初めてのことなのですが、左足の親指の爪の下に血がたまって黒(というほどではないけれど)爪になってしまいました。これは病院に行くべきかどうか迷うところですなあー(棒。

 

*****

 

2年連続のエントリーとなった飛騨高山ウルトラマラソン100km。今年も嫁さんとムスメちゃんと一家3人で前日に高山入りです。宿泊は高山市街の温泉宿。とは言っても僕は前日受付があるので受付会場の飛騨高山ビッグアリーナで降ろされ、嫁さんとムスメちゃんは先に宿に行ってしまいました…。

 

いいんです、これも家族サービス(涙)!

 

ビッグアリーナであっさりと受付を済ませ、今年ももちろん聞きますよ、飛騨高山ウルトラ名物のコース解説。

 

f:id:tetsu-san:20180612200847j:plain

 

今年もコース解説はもちろん、丸山さんだ!まるやまさーん!

 

f:id:tetsu-san:20180612201033j:plain

 

丸山さんいい笑顔…。

 

まあ、今年のコース解説は去年とそれほど変わらなかったわけですが…(そりゃそうだ)。新ネタとして漫然と走っていると某放送協会のある人から叱られるってのがありましたが、僕には分かりませんでした…(すみません)。

 

あと、丸山さん後継者募集中というネタもありましたので、我こそはという方は来年以降是非いかがでしょうか…。もしかして、来年は丸山さんのコース解説が聞けないの???(愕然)

 

そんなこんなでコース説明も終わり、シャトルバスに乗って高山駅へ。

 

高山駅前のコンビニで明日の朝食(当然ですが宿の朝食は家族だけで僕は断りを入れています…)としてどら焼きとおにぎり2個を買い、宿に向かいます。

 

無事に宿で嫁さんとムスメちゃんと合流して、晩ご飯!

 

f:id:tetsu-san:20180612201831j:plain

 

宿の夕飯は飛騨牛づくしとのことで、たっぷり飛騨牛を堪能させていただきました。アルコールが飲めなかったのが残念…。

 

その後遅ればせながら温泉につかり、21時半に一家3人で就寝。僕は目覚ましを午前2時にセットして眠ったのでした…。

 

f:id:tetsu-san:20180612202236j:plain

 

レース前日のエントリーにも書きましたが、アーリーエントリーの特典のさるぼぼに書かれた

 

一歩一歩前へ

 

この言葉を胸に刻んで、翌日は楽しんで走ってやろうと心に決めたのでした。

 

次回はいよいよレーススタートです。

【速報】飛騨高山ウルトラマラソン完走しました【去年の自分を越えた】

どうも、てつさんです。

 

雨はほとんど降らず、一瞬晴れたので天気予報の馬鹿野郎と思いましたが、昼からはずっと曇り空でまあまあ走りやすい天気でした!

 

なんとかビッグアリーナに帰ってきたぜ!

 

f:id:tetsu-san:20180610204213j:image

 

去年より19分タイムを縮めたので上出来かな…。

 

とりあえず気持ち悪くて血尿が出てます!大丈夫か僕!

 

詳細はまた後日。

 

お休み・明日は飛騨高山ウルトラ100km

どうも、てつさんです。

 

今日は午前中仕事だったので、高山に乗り込んだのは夕方近くでした。

 

楽しみにしていた恒例の丸山さんのコース解説も聞き、少しずつテンションが上がりつつあります。

 

明日の高山は午後から小雨模様のようですが、しまだ大井川のような土砂降りではない模様。灼熱の高山に一服の清涼剤となってくれることを祈るばかりです。

 

f:id:tetsu-san:20180609214051j:image

 

一歩一歩前へ。

 

アーリーエントリー特典のさるぼぼに書かれた言葉を噛みしめて、明日は楽しく苦しんできます。

ジョギング10.17km・飛騨高山100km前々日だけど…。

どうも、てつさんです。

 

いよいよ2回目の飛騨高山ウルトラ100km前々日になりました。もう明日には高山入りなんですねえ。でも…

 

まったく緊張感がない。

 

いや、去年100km完走しているから油断しているというわけではない。12月から2月まで腸脛靱帯炎に悩まされて去年と比べて走り込み不足だし、フルやハーフのタイムも昨シーズンと比べると断然落ちている。はっきり言って、去年よりいいタイムで走る自信などまったくない。というか、去年(13時間36分)よりタイムが悪いといよいよ関門足切りの危険が高まるわけなんだけど。

 

しかし、人間やっぱり経験があると精神的に余裕が出てくるというものなんだろうか。まあ、なんとかなるだろう的な楽観的な気分になってしまうのがなんとも。というか、まだ荷物の準備がほとんどできていない。

 

というか、天気予報は雨なのか。雨のウルトラってどうすればいいんだろう。雨のフルは去年のしまだ大井川でイヤと言うほど味わったけど、なにか特別に準備することはあるのだろうか?あ、iPhone充電するためのモバイルバッテリーを入れるジップロックが要るか(そこ?)。一応しまだ大井川で使ったTNFのストライクトレイルフーディは持っていくことにした。ゴアテックスのレインウェアまでは要らないと思うけど、一応高山に持っていって当日の天気を見て決めるか。

 

去年の反省点としては飛騨高山スキー場からの下り坂を飛ばしすぎたこと。あそこをキロ4分半とかで駆け下りたせいで、後半足が終わってしまった(と、思っている)。あそこをゆっくり下りて、後半に足を残したら去年より走れるのではないか、と思っている。逆にあそこをゆっくり下りてもやっぱり足が残っていなかったら関門足切りだwww

 

まあ、そんなことをつれづれ考えながら持っていく補給食だけは準備した。

 

f:id:tetsu-san:20180608094230j:plain

 

大量www

 

去年も20個はジェルを消費したので、一応今年も大量に持っていく。今年はメダリストとマグオンをメインにした。あと定価700円のベスパプロ!これをドロップバックに入れて57kmの丹生川支所で摂ることにしようと思っている。WINZONEは去年の大阪マラソンだったかのEXPOで買った余りがあったので。エナジージェルマイスター、ネムネムさんが絶賛(?)されていたので今回持っていくことにした。

 

otokonodiet.hatenablog.com

 

とりあえず装備とかは去年とそんなに変えないつもり。また高山レポでいろいろ書こうと思います。

 

*****

 

ここのところ疲れもたまっていたので3日間休足して、今朝は飛騨高山ウルトラ前最後のラン。しかし、残念なことに若干の寝坊をしてしまい、家を出たのが朝4時半すぎ。5時半帰宅が鉄則のてつさん家なので、走る時間は1時間もない。

 

でも、今回のウルトラはadizero japanboostで行くことに決めたのでjapanboostで最後に10kmきちんと走っておきたい。どうしたもんだか…。

 

(天の声)ペース上げりゃいいじゃん

 

そうですね…。

 

最近はスロージョギングもどきしかしてなかったし、久しぶりに体に刺激を入れますか、ということで10km50分切りを目標にスタート。

 

結果どーん。

 

f:id:tetsu-san:20180608095428j:plain

 

最近、高岡尚司さんのゼロベースランニングを読み直して、走るとき台形の姿勢を意識するようにしてたのだけど、今日はそれがうまくはまった感じ。足のダメージもほとんどなく10kmを48分台で走ることができた。

 

しかし、心肺機能はやっぱり落ちてて、心拍数は結構上がっちゃった…。まあ、故障が怖くてスピード練習に気乗りがしなかったというのもあるので、足の負担がそんなにないのであればもう少し今後はスピ練やっていかないとね。

 

ま、すべては高山が終わってから。まずは高山を完走しなければ。

 

今年も高山の個人的目標は

 

ビッグアリーナに帰ろう

 

です。

ジョギング5.75km+α・無敵で調整ジョグ(問題は接地時間バランス?)

どうも、てつさんです。

 

週末は柴又100kmだったんですねえ、最近バタバタしていてブログ訪問を疎かにしていたところ、スマホでネットを見ていた嫁さんが「柴又100kmなんてのがあるの?」と教えてくれました。

 

灼熱の柴又100km、出走された方お疲れ様でした。暑くて大変でしたよね。

 

嫁さん(マラソン知識ほぼゼロ)曰く「飛騨高山より平らなコースっぽいし、こっちのほうが楽なんじゃない?出るならこっちに出たら?」とのことでしたが、

 

飛騨高山は平坦じゃないからいいんだよね!(力説)

 

そんなわけで、飛騨高山ウルトラまであと6日。今日は昨日HOKAを履いて撃沈したので裸足感覚のランニング足袋、無敵を履いて朝活ジョグしました。両極端だな、おい。

 

ただ、目が覚めたのが4時半だったので、いつもの10kmではなく6kmのショートコースで。走り出すと昨日とは違って走りやすい!やっぱり厚底シューズはだんだん僕の走りには合わなくなってきているんでしょうか。

 

で、30分ちょっと走って帰宅。

 

f:id:tetsu-san:20180604183437j:plain

 

ちなみに最初GARMINGPSが狂いまくっていて、キロ2分半とかいう数値をたたき出した時点で再度GPSを検出し直したりしていたので、これよりも+800m程度走っていると思います。

 

で、昨日のHOKAで走った時と、今日の無敵で走った時とで何が違うのかGARMIN先生に聞いてみたところ…。

 

接地時間バランスが

f:id:tetsu-san:20180604185301j:plain
f:id:tetsu-san:20180604185201j:plain

左が昨日で右が今日なのですが、接地時間バランスがまったく逆になっている…。

 

もともと僕の接地時間バランスは右の方が長かったのですが、最近ではjapanboostなどの底の薄いシューズを履くとほぼイーブンもしくは左の方が長くなるようになってきてたんですね。

 

それが昨日HOKAを履いたら一気に右バランスに振れてしまった…で、さらに撃沈したというのがなにかヒントになるのではないかな、と思いました(たぶん右足の脚力の方が弱いのでしょうね)。

 

やっぱり飛騨高山はHOKAをやめてjapanboostで走ることにしようかなあ。

ジョギング21.35km・撃沈!飛騨高山1週間前の愛知池ハーフ走

どうも、てつさんです。

 

今日はいよいよ飛騨高山ウルトラ100km一週間前。

 

普段は行き当たりばったりの調整をしている僕も、さすがに今日はちょっとマジメに走っておかないと、ということくらい意識しております。

 

ちなみに去年の飛騨高山100kmの1週間前は…

 

f:id:tetsu-san:20180603195033j:plain

 

あれ、休足してる笑。しかも最後のロング走は2週間前の23kmだし。直前1週間は10kmしか走ってないし。

 

まあなにはともあれ今日は20kmくらい走っておこうと、朝5時に起きて愛知池に行ってきました。いつものように自宅から走って行って愛知池2周走って帰ってきたらハーフになるよ、ということで。

 

で6月にもなるともう6時前なんて昼間と同じくらい明るくて、日差しも暑いんですね。もちろん脱水になっては困るので今日はボトルポーチを腰に巻いて、コンビニでアクエリアスを買って走ったわけなんですが、10kmをすぎたあたりからだんだん足が重くなってきてしまいました。

 

確かに今日はHOKAのCLIFTON4を履いていたんだけど(来週はCLIFTON4で出走しようと思っている)、HOKAの良さであるクッション性云々よりも、走っていて足がどんどん疲れてくるという現象に悩まされてしまいました。

 

この足の重さは脱水なのか(朝起きて水コップ2杯しか飲んでないし)?それともハンガーノック(朝食はまだ食べてないし)?それともHOKAの厚底のせい?ボトルポーチのせいで走る姿勢が悪くなってる?

 

いろいろ考えながら走りましたが、16kmすぎてとうとう歩いてしまいました…。

 

撃沈…。

 

f:id:tetsu-san:20180603193925j:plain

 

自分が暑さに弱いのはわかってるんですけど、こんなに簡単に撃沈しちゃうとねえ。

 

ということで、来週の飛騨高山をHOKAで走るか、それともまさかのadizero japanboostで走るか、悩み始めました。あの岩本コーチも持論はウルトラでも薄底シューズ派だしねえ。

 

せっかく飛騨高山のためにCLIFTON4買ったのになあ…でも、きちんと完走できることが大切なので、もう少し悩みたいと思います。

ジョギング10.54km・のんびりジョグ&5月のまとめ

どうも、てつさんです。

 

仕事が立て込んだりなんだりして、結局平日は月曜日しか走れず。土曜日になったので久しぶりに走りました。

 

っていうか、来週末はもう高山の100kmなんですけどー。マジですかー。

 

絶賛練習不足感が漂いますが、今更ジタバタしても仕方がない。無理せず調整するしかありません。

 

ということで今日はいつものコースを10kmジョグ。いつものようにスロージョギングするする詐欺でのんびり走ってきました。

 

f:id:tetsu-san:20180602111918j:plain

 

正直、高山は去年走っているので今年は緊張感低め。ペース表も作ってみましたが、去年とほとんど変わりません。だって今年も目標は完走だから。

 

ただ、今年は去年71kmを走ったラン友さんが100kmにチャレンジするので、彼にはあまり負けたくはないなあ、という気もします。でも先日の60km走の時はあきらかに彼の方が元気だったからなあ。まあ、負けてもいいか。ウルトラマラソンはスタートラインに立った時点で勝者なのです(by岩本コーチ)。

 

*****

 

そんなこんなであっという間に6月に。

 

そうそう、5月は僕の誕生月でもありました。このブログを始めたときは39歳だったのに、気付いたら42歳になってましたよー。年月の経つのはあっという間です。そして走力は伸び悩んでいます。加齢…。

 

そんな5月のまとめをいってみたいと思います。

 

ドン!

 

回数 13回 (9回)

時間 22:53:41 (11:07:18)

距離 214.38km (119.94km)

ペース 6:24/km (5:34/km)

カロリー 13197kcal (7565kcal)

()内は4月の実績

 

やったー、久しぶりの200km越え達成!なんと去年の9月以来ですよ奥さん!

 

ていうか、やっぱりなんだかんだで5/20の60km走が効いてますよね…。60km走ったあとは10日で2回しか走ってないし…。なかなか日々コツコツができない性格なんです…。

 

で、そういえばウルトラマラソン100kmを完走する条件と言われているのは…

  • 5kmを25分以内で走れる
  • 10kmを60分以内で走れる
  • 月間200kmの走行距離(または月間20時間の練習)
  • 週間50kmの走行距離(または週間5時間の練習)
  • フルマラソンはサブ4
  • 体重のBMIが22以下

だったと思います。

現状の僕…

  • 5kmを25分以内で走れる→頑張ればできるかな?
  • 10kmを60分以内で走れる→できる
  • 月間200kmの走行距離(または月間20時間の練習)→5月に8ヶ月ぶりに達成
  • 週間50kmの走行距離(または週間5時間の練習)→先々週までの3週間だけ達成
  • フルマラソンはサブ4→今は違う
  • 体重のBMIが22以下→あやしい

 

全然ダメじゃーん!

 

さて、こんな僕でも高山ウルトラを走りきることができるんでしょうか?

 

が、がんばります…(小声)。