てつさんのジョギングダイアリー

発作性心房細動のアブレーション治療から復活を目指してます

ジョギング6.87km・今年の走り納め

どうも、てつさんです。

 

昨日から、三重の実家に一人で帰ってきています。嫁さんとムスメちゃんは義実家に帰って例年通り家族バラバラの年末年始です。理由はいろいろですが、家庭内不和ではないのでご安心ください。…たぶん家庭内不和ではないはず…。

 

僕の育った三重県の伊勢地方では、一年中玄関にしめ縄を飾っておく風習があります。

 

両親も高齢になってきたので、去年から実家玄関のしめ縄の交換と実家の神棚の掃除が僕の仕事になりました。

 

f:id:tetsu-san:20171231160333j:plain

 

こんなしめ縄を一年中飾っておくわけです。外した古いしめ縄は、このあと神社に持って行きました(なので僕の地元では古いしめ縄やお札を焼く「どんど焼き」は大晦日の夜です)。

 

今日は午前中は冷たい雨が降っていたのでそんなことをやって過ごしたのですが、午後になり雨も上がったので実家で走り納めもやってきました。

 

先日の治療院の先生に言われたとおり、今日は20分+10分のリハビリラン&ウォーク。ランのペースはほぼ5:00/kmでした。決してジョグではないですが(むしろペース走ですよね)、1本目の20分、そして2本目の10分ともに左膝の腸脛靱帯に違和感や痛みは最後まで出ずに走ることができました。

 

f:id:tetsu-san:20171231161303j:plain

 

しばらく負荷の高い走りをしてなかったので、キロ5分で20分走るだけでも心拍は150台まで上がってしまってましたけどね…。

 

次回は治療院の先生の指示通り、無理せず30分連続で走ってみたいと思います。

 

そして冬休みの課題図書はこちら。

 

f:id:tetsu-san:20171231162812j:plain

 

勉強になります。

 

*****

 

今年1年を振り返ると、2月の東京マラソン前の故障に始まり、結局故障に悩まされ続けた1年だったのかなあ、と。走れないわけではない故障だったのでダラダラ放置していた結果、大阪マラソン前に左腸脛靱帯炎となり現在リハビリ生活です。日頃からのケアの大事さを痛感します。

 

そして個人的には今年のラン生活最大の出来事は「飛騨高山ウルトラ100km完走」です。いや、まさか自分が100km完走できるとは。これに懲りずに来年も飛騨高山にはエントリーしてますので、頑張りたいと思います。

 

今年も大変お世話になりました。来年でこのブログも4年目に突入します。来年は会長になるので、今までのように走ることができなくなってしまうかもしれませんが、引き続きこのブログともどもごひいきのほどよろしくお願いいたします。

 

では、皆様良いお年を。