てつさんのジョギングダイアリー

発作性心房細動のアブレーション治療から復活を目指してます

ジョギング21.56km・ターボピンク(?)参上!

どうも、てつさんです。

 

昨日の出来事はMacRunさんのエントリーを読んでいただくとして。

 

macrun.hatenablog.com

 

さてさて、12月から岩本式でトレーニングしていた僕なんですが、実はですね、ジョグ用のシューズを持っていなくてですね…。

 

現在現役のシューズは静岡マラソンでサブ3.5を達成したときに履いていたゲルフェザー、スピード練習用のライトレーサーTS、そしてハーフまでは速く走れるけどそれ以上は走れないズームフライFK。

 

ほら、ジョグ用がないでしょ…。昨年のウルトラ用に買って結局足が痛くなるので履かなくなったHOKAのクリフトン4っていうのはありますけどね…。

 

これからeA式でトレーニングをしていくにあたって、スロージョグとLSDの割合が増えることだし、やっぱりゆっくり走る用のジョグ用シューズが欲しい。欲しい欲しい。

 

出来ればクッションが効いて足に優しいヤツ…、ということを考えていた矢先、こんな記事が上がっちゃいましたよね。

 

chobi-chobi.hatenablog.com

 

ぺ、ペガサスターボ!?

 

えっと、これってズームフライFKとどう違うのかな…いろいろ調べてみたところ…ほほう、シューズアドバイザーの藤原さんも絶賛とな。

 

呼んでいる。ターボが呼んでいる。

 

f:id:tetsu-san:20190324211024j:plain

 

ぽちっ(吐血)

 

f:id:tetsu-san:20190324211126j:plain

 

ちょびさんちょびさん!僕、なったよ!ターボピンクになったよ!(あ、でもごめんね、ターボレンジャーは世代じゃないんだ。デンジマンサンバルカンなら分かるよ)

 

うん、このクッション感!なのに反発する感じ!

 

えーっと、ズームフライFKと似てね?

 

いや、ズームフライFKと違ってカーボンプレートが入っていないので、きちんとシューズのつま先が曲がります(試しました。ホントにズームフライFKは曲がらないけどターボは曲がる)。だからズームフライとかヴェイパーのようなクセがなくて人を選ばないシューズになっているとのこと。

 

うーん、本当かなあ。

 

とりあえず走ってみよう。

 

というわけで、今日はターボを履いて愛知池2周のハーフ走をやることにしました。先日ご紹介したStrydを使ってパワーゾーン2(Eペースに相当)でハーフ走。eA式で言うところの低速ロング走のつもりですが、それよりは速いペースになりそう(低速ロング走は6:00/km)。

 

f:id:tetsu-san:20190324212308j:plain

 

今日も愛知池はいい天気。

 

いざ走り出してみますが、おうおうター坊、確かにクッションが効いて走りやすいじゃねえか。でも厚底ってHOKAで経験あるけど、長い時間走ると疲れるんだよね…。

 

とか思いながら走ってましたが、気付いたらハーフ走れちゃっていた。あれ?

 

ペースも最後までタレることなく。

 

f:id:tetsu-san:20190324212413j:plain

 

そしてStrydでZone2で走ったらきっちりとEペース(よりわずかに速め)になっているという。ほほう、なかなかやるじゃないか。

 

ちなみにStrydでのパワー測定の結果は見にくいですがこちらです。

 

f:id:tetsu-san:20190324212646j:plain

一番下のグレーのところはZone外、下の一番薄い紫がZone1(回復ペース)、次がZone2(Eペース)…というふうになっていますが、だいたいZone2内でおさめて走ることができました。

 

ちなみにGARMINで走っているときにStrydのパワーとゾーンを確認するのには下のIQアプリを使ってます。

 

apps.garmin.com

 

まあまだStrydは2回目なんで、まだまだたくさんデータを集めないと何も分からないと思うのですが…。

 

いや、それよりもター坊!今日みたいなEペースジョグでも足のダメージがほとんどないぞ!これからどうなるか分からないけど、とりあえずジョグ・LSD用のシューズはしばらく君で行くよ!

 

ターボレンジャー