てつさんのジョギングダイアリー

発作性心房細動のアブレーション治療から復活を目指してます

お休み・しまだ大井川マラソン完走記【前編】

どうも、てつさんです。

 

しまだ大井川マラソン翌日は普通に仕事でしたが、わりと元気だったので職場の周りの人たちに「本当にフルマラソン走ってきたの?」と驚かれました。うーん、走った後に攣った両ふくらはぎはまだまだ痛くて、階段の上り下りは慎重になってたんですが…。

 

さて、そのしまだ大井川マラソン。去年の袋井クラウンメロンマラソン以来10ヶ月ぶり、そして2回目のフルマラソン挑戦です。

 

去年袋井を4時間20分で完走した後、目標をサブ4において練習してきました。でも今シーズンのフルマラソンエントリーは今回のしまだ大井川と東京マラソンだけ。できれば1発目の大井川でサブ4を達成しておきたいところです。

 

6月頃まではゆるーくダラダラと練習していましたが、とてもこの走力ではサブ4は無理だ!と思い7月からはほぼ毎月150km以上走って、特に10月は総走行距離が200kmを越えるくらい走り込んできました。ただ、去年の袋井の前もそれなりに練習を積んで挑んだつもりなのに撃沈しているので、なんとかサブ4いけるんじゃないかという自信と、やっぱり本番になるとダメなんじゃないかという不安が入り交じっているスタート前でした。

*****

当日朝

会場は静岡県の島田市。大井川の左岸河川敷にリバティというフルマラソン専用?のマラソンコースが整備されているのですが、そのリバティを往復するというフラットな、逆に言うと退屈な?コースです。

 

てつさんの自宅からは始発の電車に乗って、名古屋駅から新幹線を使うと8時前に島田駅に着くのでギリギリ日帰りできる場所。自動車を使っていくということも考えましたが帰りの運転で居眠りしない自信がなかったので電車にしました。

 

朝起きて自宅ではバナナ1本と生協のヨーグルト1個、そして麦茶少々を口にしました。いつも走っている最中の便意が怖くてレース当日はほとんど固形物を食べないようにしています。幸い家を出るまでに2回も出るものが出たので便意のほうの心肺はなさそうです。そのあと駅に向かう途中のコンビニでおにぎり2個とウィダーインゼリーを買って食べました。

 

名古屋駅に着くと6:20発のひかりに乗り込みます。すでにホームにはランナーっぽい格好をした人がちらほら(もちろん自分もですが)。新幹線の中でカロリーメイト2片とアミノバイタルのパーフェクトエネルギーというゼリーを摂取。浜松駅でさらに在来線に乗り換えると電車の中はランナーだらけになりました。予定通り8時前に島田駅に到着。駅のトイレもちょっとした行列でしたが、会場のトイレに並ぶほうが大変かなあと思い、ここで用を済ませておきました。これがあとで裏目に出てしまうわけですが…。

 

スタート会場は駅から歩いて10分くらいのところ。島田市役所の前の道路です。その時の天気は時々雨がパラパラと落ちてくる程度の曇り空。天気予報ではこれ以上雨が降ることはないようなので、走るコンディションとしてはまずまずです。更衣室で更衣を済ませ、昔働いていた職場の同僚が今回のレースに出走するとのことなので合流。一緒にスタート地点に向かいました。

 

f:id:tetsu-san:20161101172634j:plain

今回の大会、レース前とレース途中に撮った写真はこれだけ(笑)。

 

今回はエントリー時の申告時間3時間59分59秒(笑)だったのでBブロック。4時間だったらCブロックだったみたいだったので申告時間大事ですね(爆)。スタート地点に着いたのはスタート20分くらい前、オープニングセレモニーが始まってゲストの千葉真子さん、アントキの猪木さんたちの挨拶?などがあっていよいよスタートです。

*****

スタート~10km 公式ラップ 0:56:45(ネット)

10/25の日記で最初の5kmを5:50/kmで入るか5:40/kmで入るか?と聞いたらコメント欄でたけのこ(id:bambooshoot07)さんに5:50/kmをすすめられたので最初の5kmは5:50/kmで入ることにしました。が、さすがBブロック!周りがすごいスピードで走っていきます。つられて駆け出しそうになりますが、腕に着けたadidas fit smartを見たらペースが5:10/kmとかになっていて慌ててスピードを落としました。

 

周りがどんどん僕を抜いていきますが、ひたすらマイペースを心がけて走ります。やがてコースは島田の市街地を抜けて大井川の河川敷へ。雄大な大井川の流れを横目に、走ります。河川敷に入って5kmを過ぎたので少しペースアップ。fit smartの示すペースがだいたい5:40/km弱になるようなペースで走りました。

 

ここで懸念事項が一つ。スタート直後から少し尿意があったのですが、だんだんそれが強くなってきてしまったのです。走れないわけではないけど、我慢するのに微妙に下腹部に変な力が入るくらいの尿意。コース沿いに時々トイレもあるので思い切って入るのも手かと思っていたのですが、どのトイレも1人か2人ランナーが並んでいて、待ち時間を考えるとトイレに入る勇気が出ずスルーしていました。

 

トイレの待ち時間がなければ入っちゃうのになあ~。でも、この尿意、ゴールするまで我慢して走りきれるのかな?

 

そんなことを考えながら10km通過。

 

Runkeeper計測:スタート~10km
(6:32/5:49/5:44/5:37/5:47/5:44/5:31/5:23/5:25/5:28)

*****

10km~20km 公式ラップ 0:56:33(ネット)

10kmを過ぎて、給水も時々とりながら走っていましたが、だんだん頭の中が尿意で占められてきました。まだまだ我慢できるとは思うけど、果たしてトイレに入らずに最後まで走りきれるのか。思い切ってトイレに入る?どうする?そんなことを悶々と考えながら走っていたのでまったく走りに集中できません。

 

もし最後のほうでトイレに行かなきゃいけなくなった時に、再び同じペースで走り始めることができるか?疲れた足で一回止まったらもう走れなくなるのでは?

 

今までのロング走でも、長時間走った後に休憩をしたら同じペースで走れなくなったということがありました。その記憶がふと頭によぎって、決断しました。

 

「トイレに入ろう」

 

11km付近でコース脇にトイレが2台あるのが目に入りました。並んでいるのは2人。おそらくここでトイレに入れば被害は最小でしょう。

 

用を足してコースに戻り、12kmのラップを見たら7分台後半。たぶん2分ちょっとのロス。

 

うーん、駅でトイレを済ませていたので油断したなあ。スタート前にもう1回トイレに行っておくべきだったなあ。しまったなあ、サブ4のために3時間58分で走らなければいけなくなった。

 

トイレの件で焦りもあって、少しペースアップすることに。5:25/kmくらいを目安に走り続けました。17km過ぎにあるフルーツステーションでパイナップルとメロンを一切れずつ食べましたが、おいしかった~♪

 

Runkeeper計測:10km~20km
(5:29/7:45[トイレあり]/5:22/5:21/5:28/5:26/5:26/5:27/5:24/5:18)

*****

20km~30km 公式ラップ 0:56:20(ネット)

手元のfit smartで20km通過したのが1時間54分くらい、そしてハーフ通過時間が1時間59分30秒くらい。そういえば去年の袋井では20km通過が2時間ジャストくらいだったっけ。袋井ではそのあとアップダウンの繰り返しに脚と心を削られて大撃沈した記憶が思い出されます。

 

でも袋井の時は右膝も痛かったし、20km過ぎたら左の太ももの痛みも出てきて最後はキロ7分台ペースでしか走れなくなったもんなあ。それと比べたら今日はまだ足も痛くないし、心も折れてない。

 

リバティのコースはほとんどアップダウンはないのですが、行きは基本的にゆるやかな下り基調、帰りは上り基調になります。ほとんど感じることのできない上りですが、20kmを過ぎたあたりからそれまで5:20/km台だったラップが5:40/km前後に突然落ちました。

 

あ、上ってるんだなあ、と思ってペースを上げようと思いましたが、ふとここで、10/28の日記にコメントをくれたnao(id:saitoh_naoki)さんの「35kmまでは頑張らないように、頑張る」という言葉を思い出しました。

 

頑張らないように頑張る、かあ。まだ先は長いもんなあ。今のペースならギリギリサブ4行けるかもだし(トイレ休憩がなければもう少し余裕あったのに)、ここはnaoさんの言うとおり頑張らないことを頑張ろう。

 

そう考えながらテクテク走り続けました。そして29km手前、前方に星形の風船を背中につけたランナーが見えました。4時間のぺーサーです!

 

Runkeeper計測:20km~30km
(5:27/5:27/5:40/5:50/5:45/5:39/5:33/5:27/5:37/5:32)

 

続きます。