てつさんのジョギングダイアリー

発作性心房細動のアブレーション治療から復活を目指してます

ジョギング11.50km・岩本式サブ3.5メニュー、第5週に突入!

どうも、てつさんです。

 

昨日の峠走のあと、左のふくらはぎからアキレス腱にかけて、若干の筋肉痛です。まあ、これもイヤな痛みじゃないからしっかりストレッチしておけば大丈夫な感じ。

 

それよりも、昨日の峠走のあとから歩いていても左足の着地点が普段より若干後ろになったような感じ。そして、左足の着地が今までよりも安定したような感じがします。

 

いや、あくまでも「感じ」なんでね。これは岩本コーチの言う「着地筋」が鍛えられたからなのか、それとも「ラン反射」が鍛えられたからなのか…。

 

確実に言えるのは、岩本式サブ3.5メニューを始めてから、体にランニング向きのキレが出てきているということ。これは実感としてあります。

 

あ、岩本式を始める前がサボりすぎてたってことね…。

 

というわけで、今日からその岩本式サブ3.5メニューも第5週に入ります!いよいよ折り返し週だ!

 

…ていうか、まだ半分も終わってないのか…(若干疲れ気味)。

 

その第5週のお品書きはこちら。

  • 月 オフ 
  • 火 ジョグ45分
  • 水 15kmビルドアップ(26:00-25:00-23:30)
  • 木 インターバル(600m×1[2:45]-200m×3[0:44])
  • 金 オフ 
  • 土 峠走25km
  • 日 オフ 

月曜日の今日はオフ日なのですが、明日は仕事で走れなさそうだし、三連休の最終日で時間もあったので今日のうちに火曜メニューのジョグ45分をやることにしました。

 

昨日の峠走の筋肉痛もあるしゆっくり疲労抜きー、と思ってスタートしたのですが、先にも書いたように左足の着地がいつもよりも調子いい。これはいい感じ?といろいろ着地の具合を試しながら走っていたらついついペースが上がってしまいました。

 

f:id:tetsu-san:20190114202628j:plain

 

まあ一応Eペースの範疇ということで…。

 

走ったあとでしっかりストレッチとマッサージをしておいたら筋肉痛も楽になったし、今のところは大丈夫そう。

 

故障は最大の敵ですからね~、無理せずいきたいと思います…。

 

*****

 

kojiさんが昨日の峠走の感想で下りの僕のスピードがすごいと書いておられましたが…

 

k-nisi.hatenablog.com

 

岩本コーチの本には峠走の下りは

下り坂は重力に任せて下り、スピードに乗って1歩ごとにバンバンと大きな音を立てながら下っていきます

 って書いてあるんですよね。

 

まあ、それもあるんですが、それとは別にTwitterでフォローしている方がこんなことを書いていたのです。

 

 

この「坂道下りダッシュ」っていうのを検索すると、いろいろ面白い記事が出てきますよ。

 

ざっと見る限り、速いスピードで走るフォームを作るのに下り坂ダッシュは有効みたいなんです。

 

僕も12/31の峠走の下り坂では一時的とは言え2:46/kmというペースが出てますし、昨日の峠走でもベストペースは3:10/km。これ、平地では絶対に出せないスピードです。このスピードで走る体験をすると、平地をこのスピードで走る時に生きてくる…。

 

ということで、昨日の峠走の下り坂、ネムネムさんもkojiさんも置いて一人でダッシュで下りていったんですね。

 

しかし今日はそれなりの筋肉痛…下り坂、故障が怖いですよね…。でも、この筋肉痛が明日につながることを期待して、懲りずに猿投山にまた行きたいと思ってます!

 

峠走、ハマっちゃいそう…(車で行かなきゃいけないのが面倒だけど)。