どうも、てつさんです。
今朝は、昨日のトレイルの疲労を抜こうと思って軽く早朝ジョグしてきました。
トレイル走ったせいか、走っているときの姿勢が普段よりもよくなっているような気がする…。
そしていつものようについついペースアップしてしまいました(笑)。
そういえば昨日のトレイルで見てたんですが、上位選手の体型はやっぱりシュッと締まっていて姿勢も良くてカッコよかったですね。僕みたいなぽっこりお腹じゃやっぱり速くはしれないんだろうなあ…、と思いましたよ。
やっぱり補強トレーニングもしなきゃいけないのかな…(めんどくさがり)。
そして今日でゴールデンウィーク中の3回目のラン、おかげさまでガーミンのゴールデンウィークバッジをコンプリート!



ゴールデンウィークに桜?ま、いいか。
*****
さて、5月に入って令和時代になりましたが、ここで平成最後の4月のまとめをしておきましょう。
回数 11回 (10回)
時間 15:19:39 (14:32:35)
距離 159.11km (149.96km)
ペース 5:47/km (5:49/km)
カロリー 9442kcal (9210kcal)
()内は3月の実績
先月はなんとか150kmを超えましたが、本当はもっと走り込むつもりだったんですけどね…。
4月中旬頃に今までの疲れが出たせいか眠くて眠くて仕方なくて、朝も全然起きられず、夜もすぐに寝てしまっていたので全然走れなかったですね。その時期は昼間も眠くて、職場のおねえさま方に「妊娠した?」って聞かれたくらいでしたからね…。
5月のランも若干出遅れ気味ですが、5月は飛騨高山に向けて最低でも月間走行距離200kmを確保したいと思います!できれば250!
eA式の走り込みもなかなかできてませんが、あれこれ出来ない言い訳を並べる前にとっとと走れっていう感じですね。
では、5月も頑張っていきましょう!