てつさんのジョギングダイアリー

発作性心房細動のアブレーション治療から復活を目指してます

ジョギング10.09km・新しいシューズを買いました

ども!てつさんです!

 

今日も朝活です。早朝に疲労抜きジョグ10km。右足首の調子は今ひとつだけど、雨も降っていないし走れそうだったので走ってきました。

 

家を出た瞬間に押し寄せるモワッとした空気…いよいよ来たな、愛知の夏、暑い夏!

 

結果ドン

f:id:tetsu-san:20190722143231j:plain

 

ところで僕の疲労抜きジョグのペースは7:00/kmで設定してるんですが、今日は10km通過時間が

 

f:id:tetsu-san:20190722144002j:plain

 

69分59秒9!

 

ほぼほぼ70分で10km、つまりキロ7分ジャスト!何この天才的ペース感(途中のペースはもちろんバラバラですけど)!

 

あ、なんかそんな小さなことが嬉しかっただけです。いつもの疲労抜きジョグだったことに変わりはないです。右足首は相変わらず痛いです。

 

*****

 

さて、昨日のシューズの履き分けの話の続きですが(続きがあったと言うことに衝撃…)。

 

僕が疲労抜きジョグやLSDペースの時に履いていたのはトレーニングシューズとしてのHOKAのCLIFTON4なんですが(シューズアドバイザーの藤原さんはCLIFTON4ではなくCLIFTON3ですがこのシューズをデイリートレーナーと言ってトレーニングシューズに分類してますね)、走行距離が500km近くなってきたことと、購入して2年以上が経過したことからだいぶクッションがヘタってきたような気がしていました。

 

となると、そろそろ新しいトレーニングシューズを買う時期かな、と。

 

さて、なんにしようかな…。と考えた結果、購入したのは

 

f:id:tetsu-san:20190722145141j:plain

 

ナイキ エアズームペガサス36!

 

またナイキに課金してしまった…(吐血)。

 

あ、一応シューズ選ぶためにいろいろ調べてみたんですよね。でも結局またシューズアドバイザーの藤原さんの記事に行き着いてしまうんですよね。

 

media.alpen-group.jp

 

とか、こんな動画(ゼロベースランニングの高岡コーチと藤原さんの対談)

 


ランニングシューズのカーボンは、ぶっちゃけ必要?

22分くらい

 


シューズの「ロッカー機能」は、前進運動にホントに役立つのか?

14分くらい

 

ペガサス36、藤原さんにべた褒めされてますね。あと、ゲルカヤノ26とボストンブースト8ね。アシックスアディダスのシューズはジャパンブーストが僕の足に合わなかった過去があるので念のためボストンブーストはパス。あとはゲルカヤノかペガサスかなんですが、ゲルカヤノ17000円台、ペガサス12000円台ということでペガサスを買うことにしましたwww

 

というわけで、今日の朝ランはこのペガサスを履いて初めてのランでした。

 

ペガサスの感想…うん、いい意味でこれといった特徴がなさそうだね…。いや、藤原さんがシンプルイズベストのシューズって言うだけあります。すごく素直な履き心地。ペガサスターボのようなふにゃふにゃ感もないし、クッションで不安定になるという感じもなく接地感もしっかり感じられました。

 

しばらくジョグとLSDの友として、ペガサス36とお付き合いしていきたいと思います。