てつさんのジョギングダイアリー

発作性心房細動のアブレーション治療から復活を目指してます

ジョギング33.46km・足を一から作り直すの巻

ども、てつさんです。

 

 

シーズンが終わったといっても体には全然ダメージが残っていない状態なので、引き続きトレーニングは継続。トレーニングは引き続き平日1回スピード練習、週末ロング走(+時間があればセット練習でLSD)で続けていくつもりなので、姫路城マラソンが中止になった今週末はトレーニング計画に従ってロング走。

 

ただ、本来eA式は目標レースに向けて5~6ヶ月かけて足を作っていく方法なんだけど、今回姫路城マラソンに向けて僕がやっていたのは神戸マラソンからの3ヶ月でこなしていく短縮バージョンだったのでした。

 

どうせなら、今回はきっちり最初から足を作っていこうぜ。

 

ということで、秋レースに向けてちょっと早いですが「基礎的な走り込み期」を始めていくことにしまーす。僕は暑さに弱いので、夏場にあまり走り込めなさそうだしね…。

 

もちろんターゲットペースはサブスリー。でも、基礎的な走り込み期ではサブスリーを狙うランナーでも週末のロング走は5:30/kmで30km走という低速ロング走から開始なのです。

 

詳しくはこちらの本で。

 

eA式マラソン“新常識”トレーニング

eA式マラソン“新常識”トレーニング

  • 作者:鈴木 彰
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2011/11/18
  • メディア: 単行本
 

 

姫路城マラソンに向けたトレーニングで9週連続30km走やったおかげで、30kmという距離に対する心理的ハードルは完全に克服できました。今朝も5時に起きて30km走に行く前に思ったことは「…寒そうだし、イヤだな…」でした。

 

30kmの距離よりも、寒さがイヤってどういうこと。

 

でも、スマホのお天気アプリを見たら気温8℃で全然寒くなかった…。

 

というわけで、嫌がる理由もなくなってしまったので出走。

 

そして、どうせなら30kmと言わず、もう少し走ろうかな?と思って3時間走にしました。もちろん、余裕を持って走りきることが最重要。

 

f:id:tetsu-san:20200222153207j:plain

今朝のコースも夜明けの愛知池。

 

ペースの設定は5:30/kmなんですが、意外とこの5:30/kmというのが難しくて若干速くなってしまう。そういえば、姫路城マラソンに向けたトレーニングの間、この5:30/km前後のペースの練習ってほとんどしてないよなあ、ということに気付く。

 

車で言えばこの5:30/kmペースって、サブスリーのレースペースが60km/hだとしたら30km/hくらいの感覚だと思うんですよ(LSDが10~20km/hの微速)。で、マニュアル車の運転したことがある人なら分かってもらえると思うんですけど、これくらいのスピードをきちんとクラッチ駆使して運転できないと、下手くそな運転になるんですよね。

 

まさに、今の自分に足りないところ。ここは克服しておかないとなあ、と思いました。

 

というわけで、3時間を余裕を持って走りきって終了。

 

走り終わったあとガーミン先生に表示されたリカバリータイムも21時間と、明日の朝には完全回復しているとのお墨付き。

 

f:id:tetsu-san:20200222154032j:plain

今日は暖かかったのでさすがに無給水はしんどいかなと思い、途中で愛知池を離脱してコンビニに行って南アルプスの天然水500mlを補給。ただし、33km走っている間カロリーの補給はナシでした。

 

明日はセット練習でLSD、やらなくちゃな。

 

ちなみに、来シーズンのフルマラソンのエントリープランとしては、今のところ11月のいびがわ、12月のみえ松阪(出身地だし、第1回だし)、そして2月3月は今年の中止で出走権が確保された姫路城と、大好きな静岡でいきたいと考えています(姫路城と静岡の日程が被りませんように…)。

 

いびがわと松阪はタイムは狙えなさそうだけど、ひとまずどちらかでサブ3.15ができたらいいな、と思います。