てつさんのジョギングダイアリー

発作性心房細動のアブレーション治療から復活を目指してます

ジョギング33.03km・今日のロングは猿投山峠走の巻

ども、てつさんです。

 

昨日の予告通り、今朝は猿投山に行って峠走。

 

猿投山に行ったのは記録によると去年の11/2が最後です。なんと1年以上も行ってなかったんですね…。岩本式をやらなくなったから峠走もやらなくなった…ということなんですが、峠走自体は力になる練習だし、来月の養老山脈トレイルに向けて上りだけでなく下りの練習にもなるので(トレイルの下りとはまた少し違うんでしょうけど)久しぶりに行こうかな、と思ったのです。

 

ただ、この季節の猿投山は山登りをする人たちがたくさんいるので、駐車場が早々に埋まってしまいます。きちんと駐車場を確保するためには日の出の時間には猿投山の登山客用駐車場に車を入れておきたいところ。

 

ということで、日の出の時間が6時30分過ぎなので6時前に自宅を出発。無事に駐車場に車を入れて、峠走スタート。

 

f:id:tetsu-san:20201123163059j:plain

 

久しぶりだな!隣町の香嵐渓は紅葉で観光客がごった返しているというのに、ほとんど紅葉していない猿投山はとても無骨(笑)。

 

最近トレッドミルで登り筋を鍛えてるせいか、結構急な上り坂もわりと楽に登れます。下りは大腿四頭筋が痛くならないように着地に気をつけながら、一気に下る!

 

なんと1周目、62分で戻ってくることができました。おそらく自己最短(過去の最短は64分だと思う)。

 

ただ、ガーミンを935に新しくして初めての猿投山だったからか、最近の距離計測をフットポッドのSTRYDでやっているからか、猿投山1周が11kmも距離があることになっていた…。本当は10.4kmくらいのはずなんだけどなあ(ちなみにSTRYDの距離計測はいつもなら今までよりも短く出ることがほとんどです)。

 

そこはあまり深く考えずに2周目へ。1周目よりはさすがに上りも下りもペースが若干落ちて、だけど2周目は64分。

 

2周目終わって22km、あと1周回ったら33kmになるわけですが、さてさて峠走3周の負荷に今の自分の足が耐えられるのか?

 

まあ、無理そうだったら途中で下りてきたらいいや、と思いながら結局3周目へ。

 

さすがに3周目になると足が重かったし、下りでも着地衝撃を受け止めきれなくてあまりスピードが出せませんでしたが、なんとか67分で帰ってくることができました。

 

f:id:tetsu-san:20201123193914j:plain

 

去年の神戸マラソン前に初めて猿投山3周走ったときは3時間29分かかっていたので、だいぶ長距離耐性がついてきたんじゃないかな?

 

tetsu-san.hatenablog.com

 

養老山脈トレイルまであと3週間、今日の峠走は上り下りのいいトレーニングになりました。

 

今日はこんなところです。