てつさんのジョギングダイアリー

発作性心房細動のアブレーション治療から復活を目指してます

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

お休み・よいお年をと12月のまとめ

どうも、てつさんです。 引き続きランオフ中です。サポーターを右膝につけて3日間生活していたら、だいぶ膝の痛みはほとんどなくなりました。サポーターって結構すごいのね。 でも無理は禁物なので、明日からはサポーターを外して少し生活をしてみたいと思い…

お休み・膝用サポーターゲット

どうも、てつさんです。 右膝の痛みがよくならないので昨日も今日もランオフ。膝の外側よりも内側のほうが痛いので鵞足炎?などと思いながら、仕事中もマッサージしたりストレッチしたりしています。変な風に右足をかばって歩くもんだから、最近は右の足裏の…

ジョギング6.1km・やっぱり無理はしてはいけないみたい

どうも、てつさんです。 クリスマスイブの夜、てつさん家は自分も嫁さんも仕事が遅くなり、ムスメちゃんのお迎えは学童の閉所時間を大幅に過ぎ、予約していたクリスマスケーキは閉店間際に受け取り、とバタバタでした。 それでも嫁さんが持ち前の手際の良さ…

お休み・袋井クラウンメロンマラソン一人反省会【反省とこれから編】

どうも、てつさんです。 12/13に袋井クラウンメロンマラソンを完走してから、ずっとランオフです。これで9日目。忘年会続きの日々ですのでどんどん体重が増えていく~(汗)。 そろそろ走ろうかなあとも思うのですが、左足の太ももの違和感(もう痛みはほと…

お休み・袋井クラウンメロンマラソン一人反省会【グルメ編】

どうも、てつさんです。 両足の筋肉痛はまだありますが、なんとか階段の昇り降りは普通にできるようになってきました。あれだけ走っている最中に僕を悩ませた左太ももの痛みも、お風呂でのマッサージとストレッチの効果か多少良くなってきているような気がし…

お休み・袋井クラウンメロンマラソン一人反省会【レース編】

どうも、てつさんです。 昨日は袋井から帰宅して、20時半にはムスメちゃんを差し置いて布団にもぐりこみました。ホント、フルマラソンってダメージ大きいね…(そのあとしばらくして本を読んで欲しいムスメちゃんに叩き起こされましたが)。 というわけで初フ…

【速報】袋井クラウンメロンマラソンフル・なんとか完走

どうも、てつさんです。 皆様の励ましのおかげで、なんとか無事に帰ってきました。 記録はグロスで4時間27分台、ネットで4時間20分10秒でした。 【感想】すみません、フルマラソンなめてました…。

お休み・いよいよ明日

どうも、てつさんです。 木曜日は雨、そして昨日の金曜日は忘年会のためランオフ。忘年会は2日後の初フルに備えてグッとこらえてノンアルコールで過ごしました(もともとそんなにお酒に強くないので)。 先日のお伊勢さんマラソンハーフのあと、右膝と右足首…

ジョギング8.1km・快走のあとは…ズタボロラン

どうも、てつさんです。 先日のお伊勢さんマラソンでハーフの自己ベスト更新の快走(自画自賛!)ができたわけですが、その後は右膝や右足首の痛みが出てちょっと走るのは難しい状態でした。疲労抜きランとかできる人の気が知れない。しかも今週末には初フル…

お伊勢さんマラソンハーフ・【自己ベスト】ゆるランのつもりがついついガチラン【達成】

どうも、てつさんです。 今日は今シーズン最初のレース、2015中日三重お伊勢さんマラソンでした。 朝4時に起きて着替えて自宅を出発。伊勢まではだいたい車で2時間半くらいなので、途中休憩を挟みながら7時頃に駐車場に入ればいいだろう…と思っていたのです…

ジョギング18.3km・犬山シティマラソンエントリー

どうも、てつさんです。 今年も犬山国際友好シティマラソンのエントリーが始まっていました。 犬山市/学ぶ/スポーツ この犬山シティマラソン、今から10年以上前にてつさんが初めて走ったマラソン大会です。当時の職場の上司にそそのかされて5kmを走ったの…

ジョギング6.9km・ぎふ清流ハーフマラソンエントリー

どうも、てつさんです。 昨日12/1はぎふ清流ハーフマラソンのエントリー開始でした。 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン2016 今までこのぎふ清流ハーフマラソンは走ったことがなかったのですが(5月半ばですでに時期的に暑いのと、前日に受付をしに岐阜まで…