てつさんのジョギングダイアリー

発作性心房細動のアブレーション治療から復活を目指してます

お休み・山東の水餃子&東京マラソン2017出走記【15~30km・予想外の再会編】

どうも、てつさんです。

 

昨夜は後輩と横浜中華街に出かけて、前回横浜出張の時にICHIZO(id:ICHIZO)さんに教えてもらった「山東」の水餃子を食してきました!

 

f:id:tetsu-san:20170303083902j:plain

 

うわお、モッチモチの食感!

 

しかも、この餃子にはココナッツ風味のたれをかけて食べるのですよ。このたれがまた水餃子にあって美味しいのです!

 

雨の横浜中華街も、なかなかいい感じでした!

 

f:id:tetsu-san:20170303084309j:plain

 

でも、やっぱり「三陽」のインパクトには勝てないな…。

 

足のほうは日に日に良くなってきてます。今週末、ためしにちょっと走ってみようか、それとももう少し様子を見ようか悩んでいます。

 

そうは言っても名古屋シティマラソンまであと1週間ちょっとだもんねえ…。

 

*****

東京マラソン2017出走記【15~30km編】

*前回までのレポはこちら

東京マラソン2017出走記【プロローグ・EXPO編】

東京マラソン2017出走記【当日朝~スタート編】

東京マラソン2017出走記【スタート~15km・はてなランナーとの邂逅編】

 

15km通過時点で1時間17分16秒。手元のペース表より3分ほど遅れているが、ペース表は3時間半より2分ほど余裕をもって作ってあるのでまだまだ挽回可能。でも、一応30kmまでは寝ていくつもりなのでこのペースを崩さないように淡々と走ることを心がけた。

 

しかし、僕の周りのランナーのペースは明らかに落ちてきていた。たぶん僕がこのあたりで走っていたのがサブ4ギリギリあたりの集団だったと思う。確かにこの混雑の中、キロ5分でその集団の中を走るというのはなかなか難しいものがあった。

 

前のランナーをかわそうと少し横に出ると、別のランナーがすぐ前に現れた。ゆっくり並んで走るランナー。足の痛みも軽くなり、お腹も痛くなくなって、寝ていくと言っているわりにキロ5分のペースを維持したい僕にとって、この混雑がだんだん苦痛になってきた。

 

15km過ぎの給水でまずメダリスト(アミノダイレクト)を補給。本当は10kmで補給するつもりだったけど、MacRunさん探しに一生懸命だったので補給できなかったのだ。

 

ムセた。

 

涙目になりながらポカリスエットでメダリストを流し込み、走り続ける。蔵前橋を渡り、清澄通りへ。18km地点付近で、4時間のぺーサーを捕まえた。が、この4時間ぺーサーの周りが、さらにひどい混雑だった。

 

道路いっぱいに広がる4時間ぺーサーに合わせて走る人々。もちろんキロ5分強のペースで走る僕にとってはかなりゆるいペース。その人々をかきわけ、道路の右に寄り、左に寄り、時には接触しながら走ってもなかなかこの人混みを抜け出せない。

 

ストレスMAX!

 

スライドしてくる反対車線はガラガラなのに、なんなのこの混雑!

 

走りながらイライラするなんて、とは思うけれど、本当にストレスがたまった区間だった。確かに、今回はGブロックスタートだし、どこかで混雑に巻き込まれてしまうのは当然のこと。

 

そうこうしているうちに門前仲町の20km地点に到達した。

 

【15km~20km:25'08"(5'02"/km ave.)】

 

20km地点でザバスピットインジェルを1本補給。

 

20km通過が1時間42分24秒。想定より3分30秒ほど遅い。幸いここまで足の調子も悪くないし、お腹の痛みも良くなった。30kmまで寝ていけとは言うものの、このままのペースでいったら想定ペースとの差が広がってしまう。

 

中間点を過ぎて、ようやくランナー集団の混雑がばらけてきて、思い通りのペースでストレスなく走れるようになってきた。

 

よし、ここらへんでちょっとギアを上げていこう。

 

ギアを上げた結果、1kmラップ4分40秒台が出るようになった。よしよし、いいぞ。このまま4分40秒台をキープしたら最後につじつまは合うはずだ。

 

しかし、走っている墨田区江東区のあたりはまったく不案内で、いったい自分がどこを、どの方向に向かって走っているのかさっぱり分からなかった。森下とか言われても、名古屋にも森下駅はあるよ?とか思いながら走っていた。

 

ここまでバンビさん、MacRunさん、家族を探しながら走っていて気が紛れていたのだけど、ちょっと走るのに飽きてきた中だるみの時期だったのだと思う。雷門まではわりと聞いたことある地名だったし名所も多かったのに…。

 

再度蔵前橋を渡って25km地点到達。ここでゼリーバーを1本補給。

 

【20km~25km:24'02"(4'48"/km ave.)】

 

時刻は11時半を回り、だんだん日射しが暑くなってきた。1kmラップは変わらず4分40秒台。いいペースで刻めている。少し体への負荷が高まったためか、心拍は若干上がり気味。あと15kmちょっとかあ。たぶん持つと思うけど、20km手前の混雑で無駄な動きをしたせいか足に少し疲れが出てきて、いつものレースを途中で投げたくなるサボリ虫が首をもたげてきた。

 

furuhon-yaさんとkojiさんのターサージールを抱えた誇らしげな顔(※ただしアイコン)が脳裏に浮かぶ。

 

サブ3.5達成したら僕もターサージール!

 

ニンジン作戦の発動だ。もちろん前日のEXPOではasicsのブースで僕が買うことになるであろうターサージール5 wide 赤はたっぷり触ってきた。イメージトレーニングはバッチリだ。

 

それでもちょっと滅入ってしまった気持ちはなかなか元に戻らない。

 

と、その時!

 

ふいに「てつさん」の文字が目に飛び込んできた!

 

f:id:tetsu-san:20170302184501j:plain

そこには緑のジャケットと黒いニット帽をかぶった男性が!そう、 

 

MacRunさん再び!!!!

 

その時まで気付いていなかったのだけど、ちょうど27km地点過ぎ、蛎殻町交差点手前はMacRunさんと10km過ぎでハイタッチした場所の対向車線側だったのだ。そして、MacRunさんは僕がスライド区間に戻ってくるのを待ってくれていたのだ!

 

MacRunさぁあぁぁぁぁぁぁん!

 

大きく手を振って近寄り、再びハイタッチ!

 

こんな気分が滅入っているタイミングで現れるなんて、

あなたは神か!

 

「3時間半、いけるよ!」というMacRunさんの声を背中に受けて、再び前を向き、足のギアを入れる。

 

よし、いけるぜ、サブ3.5。

 

再び茅場町の交差点を曲がり、日本橋へ。そして、日本橋を曲がって中央通りへ。さあ、いよいよ銀座だ!

 

中央通りに入るとスライド区間ではなくなるため、コースが道路いっぱいに広がる。道路両側に広がる応援の人だかり。僕は比較的すいていた道路右側に進路を取り、時々応援の人に手を振りながら足を進めた。

 

やっぱり楽しいじゃーん、東京マラソン

 

【25km~30km:23'55"(4'47"/km ave.)】

 

30km地点通過は2時間30分21秒。30kmのベストタイムだ。残り12kmを1時間。想定より2分半ほど遅いが、残り10kmを4:50/kmなら十分サブ3.5はいける計算になるはず。大丈夫、自分はネガティブスプリッターだし、練習でも12km1時間は走れていたから、レースならなおさら大丈夫。

 

自分に言い聞かせながら、ここでここぞの時のためにとっておいたカフェイン入りザバスピットインジェルを補給した。

 

日比谷の交差点を曲がり、今度は高輪へ向かう長い長い道のりの始まり。

 

日比谷通りを南下し始め、帝国ホテルの前を通過しようとした時、ふいに沿道から僕の名を呼ぶ聞き慣れた声がした。

 

振り向くと…

 

嫁さんとムスメちゃん!!!

 

雷門で僕を見つけられなかった二人は、嫁さんの東京の友人と日比谷でランチをしようと帝国ホテル前までやってきたのだが、ちょうど応援ナビで僕がこのあたりを通過しそうだということを見て沿道に立って僕を探していたそうだ。

 

あ、ありがたや…。まさかのミッション達成…。

 

二人に大きく手を振って、再び前を向く。いざ、サブ3.5へ。

 

続きます。

 

長くなってきたけど、読み疲れてない?

 

次回、いよいよフィニッシュだよ!

お休み・東京マラソン2017出走記【スタート~15km・はてなランナーとの邂逅編】

どうも、てつさんです。

 

今日は後輩に同行して横浜に出張。ですが、天気も悪くて、足の調子もまだまだ今ひとつなので相変わらず休足で調整でーす。

 

そういえば楽しい楽しいみなとみらいランをしてからまだ3ヶ月も経ってないんですね…。なんかすごく遠い記憶に思える…。

 

tetsu-san.hatenablog.com

 

足のほうですが、昨日久しぶりにトリガーポイントのグリッドローラーで筋膜リリースをやってみたら、かなり楽になりました!左足はほぼ元の状態に復活です。右足はまだ踏み込むと膝のあたりに痛みが走るのでもう少し時間がかかりそうですが、それでも東京マラソンを走る前よりもいい状態になってきていると思います。

 

焦らず調整を続けます!

 

*****

東京マラソン2017出走記【スタート~15km編】

*前回までのレポはこちら

東京マラソン2017出走記【プロローグ・EXPO編】

東京マラソン2017出走記【当日朝~スタート編】

 

いよいよ東京マラソン2017、スタート。

 

スタートロスは11分くらい?だったけど今回はネットタイム勝負なので気にしない。

 

さて、今日の42.195kmの中で自分に課しているミッションがいくつかあった。

 

・もちろんサブ3.5
・笑ってフィニッシュする
・できれば最後の2kmは笑顔でウイニングラン
・30kmまでは寝ていけ
・7km付近でボランティアをしているバンビさんとハイタッチ
・10km過ぎで応援してくれているMacRunさんとハイタッチ
・15km雷門付近で応援してくれている嫁さんとムスメちゃんを発見する
・レース中写真は撮りません(サブ3.5に集中するため)

 

サブ3.5はレース2週間前に行われた愛媛マラソンでのToshiさんの熱い走りに刺激を受けたのと、同日の犬山シティで10分43分切りを達成して多少自信がついたのもあってそれまでの目標サブ3.45を上方修正したものだ。多少準備期間が短かったとは言え、1ヶ月くらい前からはいくらかサブ3.5を意識した練習をしていたので、自分の中ではたぶん大丈夫だろう、と思っていた。

 

スタート直後、コースは都庁通りから北通りへ大きく右折していく。すでに道の両側には大勢の観衆が鈴なりになっていた。

 

すげえ…この観衆…。

 

スタート混雑のためにスピードは上げられないが、下り坂なのもあって足は快調。道路の端に寄って、手を出してくれている観衆とハイタッチしながら進んでいく。まだまだ、スタートしたばかり。ここは楽しむところだ。

 

ブルブルッ。

 

早速左腕のfit smartが震える。見ると、1kmラップ4:41の表示。

 

んなわけあるかい!

 

しばらく先の道路の横に1kmの表示があるし、すでにGPSが全くアテにならず、ということがわかった。というわけで以後ペース確認はG-SHOCKの手動ラップをひたすら見ていくことになった(G-SHOCKはラップを保存できないので今回のレースの1kmごとのラップは結局分からないまま)。

 

実際には最初の1kmは6分くらいだったと思う。

 

コースは靖国通りを下って、飯田橋へ。このあたりは人の流れに乗って無理せず進む。

 

【スタート~5km:26'40"(5'20"/km ave.)】

 

さて、5kmを過ぎて飯田橋の手前ので1回目の給水。給水プランは基本的に5kmごとにするつもりだった。

 

このあたりから走るコースを道路の右端に取っていく。最初のミッション、バンビさんとのハイタッチを実行するためだ。

 

事前に得ている情報ではバンビさんは7km手前の進行方向右手でコースガイドをしているとのこと。服装はイエローのボランティアジャケットに水色のシューズ。左胸に「ゆっこ」と書かれたシールタイプのゼッケン。あとは1回だけブログに顔出しされた時の顔だけが手がかりだ!

 

6kmを過ぎて、いよいよバンビ地点が近づく。走りながら、道路脇に立っているボランティアさんの胸のゼッケンやシューズをチェック。なかなかそれらしき人、いないなあ。

 

7km手前って言ってたけど、もう7km地点に着いちゃうよ…。

 

時々コース脇に立っているボランティアさんが手を出してくれるのでタッチをしながら進む。うーん、分からん、こりゃ無理だ!

 

半分あきらめつつ、西神田の交差点を曲がろうとした時に道路脇に立っていたボランティアさんが手を出してくれたのでタッチして通り過ぎようとした。

 

ん?

 

…あれ、なんだったんですかね、自分でもびっくりしたんですが、その瞬間って、その人の姿形、ほとんど見てないんですよ。ただ、ん?って。

 

ハッと振り返って、そのボランティアさんを見たら、向こうも大きなまん丸な目をさらに丸くして。ぱっとその人の足元を見たら、水色のシューズ。

 

「……バンビ……バンビ…?!」

 

【反省文】
あまりにも不意の出来事だったために、バンビ「さん」と呼ばず、大変失礼ながらバンビと敬称略で呼んでしまったことを謹んでお詫び申し上げます。バンビさんは本人がおっしゃるほど丸い顔ではありませんでした。丸い目が印象的な美人さんでした。

 

ほんの数秒、お互いその場でフリーズ。バンビさんがすかさず「頑張ってくださーい!」と手を振って言ってくれた言葉に弾かれるように、右手を挙げてくるっとまたコースの前を向き、西神田の交差点を曲がって先に進んだ。

 

ミッション一つ、クリア!

 

バンビさんから元気をもらって、足の痛みも忘れて快調に進軍。キロ5分ちょっとで巡行できるようになってきた。あと、幸いにもこのあたりでようやくお腹の痛みもおさまってきた。

 

【5km~10km:25'21"(5'04"/km ave.)】

 

10km付近、日本橋まで来るとまた道路脇の応援がすごいことになってきた。なんだこの大観衆。都市型マラソンと言えば去年の名古屋シティマラソンを走ったけど、こんなたくさんの応援なんてなかったぞ。

 

そんな大観衆の中を走れる幸せを噛みしめつつ、次のミッションの準備に取りかかる。

 

次はMacRunさんとのハイタッチだ。MacRunさんは10kmすぎの茅場町の交差点を過ぎたところで待ってくれているとのこと。事前情報では緑のNORTHFACEのジャケット、黒のニット帽、あと「てつさん」と書かれた応援ボードを持ってくれているそうだ。もちろん面識はない。

 

f:id:tetsu-san:20170302184501j:plain

画像はMacRunさんのブログから借用・改変させていただきました

 

東京の地理は不案内で、特に日本橋より東のエリアはスカイツリーと浅草以外ほぼ未踏ゾーン。茅場町と言っても何が何やらなので、交差点の表示を見逃さないように進む。

 

茅場町の交差点を左折し、新大橋通りへ。しかし、沿道の応援も多くてなかなかそれらしき人は見つからない。これはまた、見つけるのは難しいかな?そう思った時、遠くに掲げられた「てつさん」の文字が目に入ってきた。

 

そのボードを持っているのは緑のジャケットに黒のニット帽の男性。間違いない!MacRunさんだ!

 

大きく手を振ってMacRunさんに近寄り、熱くハイタッチ!緑のNORTHFACEのジャケットと、オレンジのNORTHFACEのランニングシャツのコラボレーション!

 

これでミッション二つ目クリアだ!

 

バンビさんもMacRunさんもこのブログ開設当初から読者になっていただいていて(バンビさんはブログ開設もほぼ同じ時期)、ぜひともお会いしたいと思っていたお二方でした。また、機会がありましたら一緒に走りましょう!

 

その後浅草橋を越えたあたりで早くも先導車に続いて先頭集団がスライド区間を走ってきた。のんびり走っている我々は、先頭集団に向かって盛大な拍手。ほんと、すごく速かった!

 

さらにコースは浅草寺雷門へ。次なるミッションは嫁さんとムスメちゃんを探し出すことだったが、雷門に近づくにつれて道路両脇の観衆はどんどん増えていってまさに黒山の人だかり。嫁さんの目印は蛍光色で「ナイスラン」と書いたシールを貼り付けたうちわ(アイドルのコンサートでよくファンが持ってそうなヤツ、わざわざ手作りしてくれました、感謝しています)。でも、そんなに大きなうちわじゃないので、はっきり言って走りながら見つけるのは無理…。

 

嫁さんとムスメちゃんは僕がここにたどり着くまでスカイツリーに遊びに行くということだったので、この人混みだし、もしかして雷門に到着できなかったのかもなあ…、と思いながら結局二人を見つけることができずに雷門をターンして15km地点を通過した。

 

ミッション失敗…。

 

雷門をターンすると、そこには大きな大きな、東京スカイツリーがそびえ立っているのが見えた…。

 

【10km~15km:25'15"(5'03"/km ave.)】

 

続きます。

 

次回、中だるみの中盤戦、そこに降り立った神とは…?の巻!お楽しみに!

お休み・2月のまとめ&東京マラソン2017出走記【当日朝~スタート編】

どうも、てつさんです。

 

今日から3月。花粉症がつらい時期ですが、毎年内服薬と点鼻薬でなんとか乗り切っています。今年も先月の頭から内服を始めていますが、やっぱり薬のせいで昼間も眠い…。

 

それでも2月は頑張って朝起きてたくさん走りました。ではでは2月のまとめをやりたいとおもいます!

 

回数 16回 (20回)

時間 22:13:55 (27:39:44)

距離 251.8km (305.0km)

ペース 5:17/km (5:26/km)

カロリー 17485kcal (21285kcal)

()内は1月の実績

 

f:id:tetsu-san:20170301121507j:plain

 

最後の1週間は足の痛みと東京マラソンへ向けたテーパリングで走行距離を減らしましたが、それでもなんとか月間250km達成です。これで昨年10月から5ヶ月連続で月間200kmを走っています(その結果が足の故障じゃないのかという声は謹んでお受けいたします)。

 

3月は足のケア優先にしようと思っているのでそんなに走れないかもしれませんが、次のターゲットである6月の飛騨高山ウルトラマラソンに向けて、また距離を踏んでいかなければなりません。

 

頑張っていきましょう!

 

*****

東京マラソン出走記【当日朝~スタート編】

 

*前回までのレポはこちら

東京マラソン2017出走記【プロローグ・EXPO編】

 

2月26日日曜日。

 

いよいよ東京マラソンの日がやってきた。

 

4時半にベッドから出てシャワーを浴びた。夜中に何度か目が覚めたけど、眠気はない。

 

前日にコンビニで買っておいたおにぎりを食べ、水分としてOS-1を飲む。なくなっていてほしかった右のふくらはぎの痛みはやっぱりなくなっていなかった。仕方ない。昨日一日やっていた足首のテーピングに加え、ふくらはぎ、膝周りにもテーピングをし、右足をガチガチに固めた。テーピングをすると着地が安定するせいか、痛みが軽くなる。ただそれだけでは不安だった。あれだけやめておこうと思っていたロキソニンを1錠口に入れて、OS-1で胃の中に流し込んだ。

 

着替えながら、カロリーメイトゼリーを食べたり、昨日EXPOでもらったアミノバリューを飲んだりした。着替えが済んだら帰りの荷物のパッキングだ。僕は先にホテルを出るので、チェックアウトの時に帰りの荷物をホテルのフロントに預けてもらうように嫁さんに頼まなければいけない。

 

そうこうしているうちに嫁さんとムスメちゃんも起きてきて、チェックアウトの準備を始めた。ホテルの窓の外を見ると、明るい太陽の光が燦々と降り注いでいた。

 

暑くなりそうだなあ…。

 

本当は上のアンダーのCW-Xの下にファイントラックのシャツを着ようと思っていたのだけど、やめた。天気予報は晴れ、最高気温13℃。

 

7時、嫁さんとムスメちゃんを残してホテルを出発。東京メトロに乗って西新宿駅へ。昨日もらったゼッケン袋の中に、メトロの24時間乗車券が入っていたので、もちろんそれを使う。さすが、スポンサー万歳だ。メトロの中は新宿に近づくにつれてランナーばかりになってきた。いよいよ戦場に向かう雰囲気が高まってきた。

 

なぜ西新宿の駅で降りたかというと、東京マラソン公式サイトから近畿日本ツーリストを通じてホテルを予約すると、西新宿駅近くに用意された専用控え室が利用できるという特典があったのでそれを利用したから。ほら、スタート前のトイレって大行列じゃないですか。この控え室が利用できるプランだと多少お値段が高くなってしまうかもしれないけど、トイレ行列のストレスが解消できるのでは?と思ったのだ。

 

実際この控え室を利用できたのは大正解。8時15分までに入場ゲートを通らなければいけないのに7時40分まで控え室にいることができたし、控え室のトイレは行列もなく最後の最後まで出すものを出すことができた。ここで、着てきたジャージを脱いでランニングスタイルになった。一応防寒のために使い捨てのランニングポンチョも着用。

 

ちなみにこの近畿日本ツーリストの予約特典でアミノバリューasicsのアームシェル、ポカリスエットのロゴ入りランニンググローブをもらえたのだけど、宿泊者1人につき1セットもらえるということで…。

 

f:id:tetsu-san:20170301122551j:plain


こんなに要らんわw(アミノバリューは100mlサイズだったので前日から当日朝にかけて3本とも僕がいただきました)

 

控え室を出て、入場ゲートへ。僕の入場ゲートはゲート1。控え室からも近い。人の流れに乗ってゲート1に到着し、入場の列に。並んで10分ほどでセキュリティバンドのチェックや手荷物チェックを受け入場することができた。そして次は手荷物預けのために自分の指定されたトラックのところへ行って、手荷物を預ける。

 

あとは自分のスタートブロックに行ってスタートを待つだけ!

 

f:id:tetsu-san:20170301122856j:plain

 

都庁、快晴!

 

自分のスタートブロックはGブロック…。もちろん後ろのほうなのでスタート地点は見えない。

 

ボランティアさんにお願いして都庁をバックに記念写真(ボランティアさん、いろんな人から写真を撮るのをお願いされてるにも関わらず嫌な顔一つせずに対応していただいて、本当にありがとうございました)。

 

f:id:tetsu-san:20170301122744j:plain

 

ん?ちょっと写真を拡大してみよう!

 

f:id:tetsu-san:20170301123008j:plain


なんと、左手には腕時計が2つ!

 

あらかじめ都会ではGPSの精度が悪いという情報をゲットしていたので、ラップが正確に出ないだろうということを見越して普段のfit smartに加えて普通のG-SHOCKを装着しました。fit smartは心拍測定とトータルタイム確認用、G-SHOCKは1km手動ラップ測定専用だ!

 

ちなみに今回は初めてペース表なるものも作ってみた。

 

f:id:tetsu-san:20170301123110j:plain


ドラッグストアに売ってる傷保護用の防水フィルムに油性ペンでペースを記入したもの。事前に同じようにフィルムに字を記入したものを貼ったままお風呂に入って、字がにじんだり消えたりしないことも確認してある。これは自分でもナイスアイデアだと思う。最初の5kmは5:00/km、あとは4:55/kmイーブンでサブ3.5を達成する目論見だ。

 

Gブロックのスタートエリアはちょうどビルに太陽が隠されて日陰のエリア。ポンチョを着ていても寒い。そうこうしているうちにみぞおちのあたりが痛くなってきた。寒さと、緊張と、ロキソニンの影響かな。キリキリとした差し込むような痛みがみぞおちを襲う。足の痛みは多少良くなっているけど、こんなことで完走できるのかな…走る前から弱気になってしまう。

 

8時50分頃になり開会式が始まり、小池都知事のあいさつや君が代の合唱などのあと、9時5分、車いすマラソンがスタート。そしてその5分後、いよいよ花火の打ち上げとともに東京マラソンがスタートした。即座に着ていたポンチョを道路脇のボランティアさんに渡して、戦闘態勢完了。お腹痛いけど。

 

で、号砲は鳴ったとは言ってもやっぱりGブロック。全然前に進まないのよね。

 

のそのそと進む行列。見えてこないスタートゲート。都庁の角を曲がり、&ロゴの陸橋の下をくぐってようやくゲートが見えてきた。紙吹雪?舞ってねえよそんなもんw

 

f:id:tetsu-san:20170301123318j:plain

 

ふと左を見ると、来賓席で立ち上がって、奇声大きな声を上げて「頑張れー!いけー!ヒュー!」と叫んでいる人がいる。

 

あ、このテンションの高さは有森さんだ。
(以前、信州安曇野ハーフマラソンで有森さんのテンションマックスのハイタッチを受けたことあります)

 

有森さんに向かって手を振りながら、さあ、いよいよスタートゲートをくぐって東京42.195kmの大冒険のはじまりはじまり!

 

お腹痛いけど。足の痛みはちょっとマシになったけど(涙)。

 

次はいよいよレース本編です。

お休み・東京マラソン2017出走記【プロローグ・EXPO編】

どうも、てつさんです。

 

前回の東京マラソンの速報にたくさんのスターとコメント、ありがとうございました。レースのあとのコメントに本当に励まされています。こんな僕ですが、今後ともよろしくお願いします。

 

痛めていた右足、レース中に痙攣した左足ともまだまだ万全ではなくて、しばらく休足での調整が続きそうな感じ。毎朝仕事に行く前にロキソニンを飲んで、なんとか仕事をこなしています。ロキソニンを飲むと普通に歩けるので職場の人からは「普通じゃん!」と驚かれるのですが、夕方になると効果が切れてきてロボットみたいな歩き方になるのよね…。

 

今週の木曜金曜と、急きょ横浜への出張が決まったのですが、今回はみなとみらいランはお預けでおとなしくしているつもり。

 

精神的にも東京マラソンが終わってロス状態というか燃え尽き状態…。やっぱり東京マラソンは自分にとって特別なレースだったんだなあ、としみじみ思っています。

 

再来週の名古屋シティマラソンのハーフもたぶん万全の状態で走れなさそうなので、かぶりものかぶってファンランにしようかなあ、と考えてたりします。脚の状態が良くなったらガチランするかもですが。

 

それでは記憶が薄れないうちに、少しずつ東京マラソンのレポを書いていこうと思います。

 

*****

 

2月25日土曜日。

 

いよいよ東京マラソン前日。僕が泊まりがけでマラソンを走りに行くなんて史上初めての事態なのですが、嫁さんがマラソンの応援にかこつけて東京の友人と遊びに行けると即座に判断してくれたおかげで一家三人の一泊二日の東京旅行となりました。

 

なお、嫁さんの中の優先順位はもちろん、【友人>>>>越えられない壁>>>>応援】なのですが、気にしてはいけません。ちなみにムスメちゃんの中の優先順位は、【東京にあるたくさんのポケストップ>>>>越えられない壁>>>>応援】だったようです。…泣いてないよ?

 

1週間前から調子の悪い右足の具合は一進一退。ひとまずネットで検索して足首にテーピングを巻き、この日一日歩き回っても大丈夫なように準備しました。

 

午前中はムスメちゃんの音楽教室があったので、名古屋駅から新幹線に乗り込んだのは13時過ぎでした。品川で下車して宿泊するホテルにチェックイン。

 

そのあとすぐに新橋からゆりかもめに乗って東京ビッグサイトへ移動しました。ムスメちゃん、ひたすらポケストップを回す回す(ちなみにムスメちゃんがやっているポケモンGOは嫁さんのスマホです)。

 

f:id:tetsu-san:20170228161259j:plain

 

ついにやってきたぜ東京ビッグサイト

 

f:id:tetsu-san:20170228161405j:plain

 

てつさんは東京ビッグサイトに来るのは初めてなので、今まで某巨大イベントのために何度かビッグサイトに来たことがある嫁さんに案内されながら受付会場に入ります。

 

ランナー受付は身分証明書確認から始まり、セキュリティバンドの装着、ゼッケンや参加賞のTシャツの受け取り、と流れ作業のようにスムーズ。あっという間に終わりました。

 

f:id:tetsu-san:20170228161531j:plain

 

そのまま一般ゾーンへ誘導されたので、一般入場口から入った嫁さんとムスメちゃんはどこ行ったかな…と探していたら…。先に待ち合わせゾーンの写真コーナーの列に並んでこんな写真を撮ってた…!

 

f:id:tetsu-san:20170228161633j:plain

 

というわけで僕もムスメちゃんと二人で同じような写真を…。

 

f:id:tetsu-san:20170228161725j:plain

 

そしていよいよEXPOゾーンへ突入!

 

マラソン大会のEXPO、去年の名古屋シティマラソンのEXPOのショボさにかなりがっかりした記憶があるのですが、さすが東京!たくさんの企業展示にテンションが上がりまくります。

 

まずは東京メトロのブースへ行って、東京マラソンオリジナル24時間券3枚セットをゲット。

 

f:id:tetsu-san:20170228161836j:plain

はい、こういうの好きなんです…。でも、有効期限が8月までなんだって…8月までに東京…来ることあるかな…。

 

そしてこの時点でムスメちゃんがすでに飽きてきてしまい、駆け足でEXPOを回ることになってしまいました。飽きるの早いよ!もう少し頑張ろうよ!(お父さんの心の声)

 

近畿日本ツーリストのブースにいた金コーチもスルー!(涙)

 

とりあえずオフィシャルショップに駆け込み、職場へのお土産も含めいろいろな公式グッズを大急ぎで買います。すると、ムスメちゃんが「欲しい」と言って持ってきたのがこの子…。

 

f:id:tetsu-san:20170228162017j:plain

 

分かった…分かったよ…。この子を連れて帰ってもいいから、もうちょっとEXPOを楽しませておくれ…。

 

そのあと1階に下りて、asicsのブースで忘れてきたゼッケンピンを購入しました(←家を出て5分後に気付いた)。

 

嫁さんが東京コミュニティゾーンのブースでムスメちゃんにコマ回しをさせて気を引いてくれている間に絶対買おうと思っていたBUFFのブースに行って黒地に金の和柄BUFFを購入!

 

f:id:tetsu-san:20170228162131j:plain

 

偶然だけど、ネムネムさん(id:otokonodiet)とおそろい!

 

あとはムスメちゃんにいろいろなサプリの試食をさせたりしながら(塩熱サプリが気に入ったようです)、1時間半くらいでEXPOを撤収しました。

 

EXPO楽しい!すごく楽しい!けど、足りない…圧倒的にEXPOを回る時間が足りない…(不完全燃焼)。

 

夕食は家族で新橋駅地下のセルフうどん屋に入って(東京にまで来て夕飯がセルフうどんでごめんよ…)、ホテルに戻って21時頃ムスメちゃんと(連れて帰ってきたテディベアも)一緒にベッドに入りました。

 

f:id:tetsu-san:20170228202614j:plain

 

明日のスタンバイ完了!快走を夢見て眠ります…(実際には一日中歩き回って疲れ果てたムスメちゃんのイビキがすごくてなかなか寝付けなかった)。

 

僕とムスメちゃんが寝たあと、嫁さんは東京の友人と新橋の街へ飲みに繰り出したらしいが、それは別の話(これも立派な嫁さんサービスですよね!)。

 

いよいよ次回、レース当日です。

【速報】東京マラソン完走しました【撃沈】

どうも、てつさんです。

 

31km過ぎ、左足痙攣。

 

36km過ぎ、両足痙攣。

 

 f:id:tetsu-san:20170226135221j:image

 

これから上げていこうというところでの撃沈でした。悔しいけれどサブ3.5は来シーズンへの宿題にします。

 

でも、笑顔でフィニッシュに帰ってこれたので満足です。最後の丸の内仲通りの応援は鳥肌ものでした。

 

また、走りたいです。

 

バンビさんとMacRunさん、ハイタッチありがとうございました!

 

あっ、でも一応PB大幅更新ですからね!笑

ジョギング7.88km・よせばいいのに最後の調整ラン♪&東京マラソン当日の装備を公開しちゃうよ♪

どうも、てつさんです。

 

前の記事では泣き言を延々と書き綴ったわけですが、昨日一日の必死のストレッチでだいぶ痛みは良くなりました。歩いていても痛くなーい(走るとちょっと痛い)。

 

昨日は予定通り雨で休足、そして今日は…すごい北風の中、走ってきてしまいました。

 

とにかくちょっとでもいいので走っておきたかったんですよ。よせばいいのに。

 

addidas micoach心拍トレもいよいよ最後のメニューです。青5分→緑20分→青5分の30分ジョグメニュー。レース直前だし足も万全ではないのでとりあえずゆるっとジョグするつもりで出発。

 

走り始めたらそれほど痛みも強くならず、5:30/kmくらいのペースでは普通に走れます。それなら、と下り坂に入ったところでペースアップ。レースペースの5:00/km前後に上げたところ…はい、足が痛くなりました。

 

痛みが強くならないようにフォームに気をつけて2kmほどレースペースで走り、あとはペースを落としてジョグして帰宅。

 

結果

時間 0:42:03

距離 7.88km

ペース 5:20/km

カロリー 554kcal

心拍達成スコア 75%

f:id:tetsu-san:20170224094053j:plain

 

走り終わってシャワーを浴びたら、さっきまでの足の痛みは楽になっていました。明日一日休めたら、もうちょっと良くなるのではないかな?と少し楽観的に考えています。

 

*****

いよいよ明後日は東京マラソン

 

てつさん家は明日の昼すぎに名古屋を出る新幹線でビッグサイトの前日受付に向かいます。嫁さんとムスメちゃん、初めてのマラソン応援(会えるのかな…?)。

 

今日中に荷物のパッキングをしなければならないので、当日のウェアも決めました。

 

f:id:tetsu-san:20170224094504j:plain

よく考えると今年度のレース、トップスはすべてオレンジ系のシャツなんです。というわけで本当は目立つように赤いシャツにしようと思っていたのですがTNFのオレンジのシャツにしました。

 

その代わりと言ってはなんですが、今回はキャップではなく頭に赤いBUFFを巻きます。目印になるかなあ。

 

アンダーは上下ともいつものようにCW-Xです。天気が良くなりそうなので暑くなるかな?とは思いますがさすがに長袖でも大丈夫でしょう。

 

ソックスは最近愛用のタビオレーシングランプロ。ポーチはみそさん(id:komiso)おすすめのTNFマンタレイ。

 

misoblog.hateblo.jp

 

で、懸案のシューズですが…。

 

足の調子が万全ではないので…クッション性重視で…ゲルフェザーにします。

 

ごめんねライトレーサー君…。やっぱり私、ゲルフェザー君の優しさがいいみたい…。あなたの強引で跳ねっ返りの強いところも好きよ…でも、でも…あなたは私の傷ついた足を癒してはくれなかった…!

(電柱の影から見つめるHOKA ONE ONE CLIFTON2は無視)

 

続いて補給はこちら!

 

f:id:tetsu-san:20170224095518j:plain

10kmでメダリスト、20kmでゼリー(梅)、25kmでゼリーバー、30kmでゼリー(カフェイン入り)、35kmでゼリーバーとメダリスト、あと2RUNは後半のどこかで。

 

正直こんなに必要かどうかは分かりませんが、余ったら走り終わったあとに食べる予定。

 

なんだかんだ言って、マラソン大会ってあれこれ考えながら準備するのも楽しいですね。あとはもうじたばたしてもしょうがありません。

 

サブ3.5はともかく、笑ってフィニッシュゲートをくぐれるように頑張ります。

 

あ、明日のEXPOも楽しみだなあ~。

ジョギング10.45km・足の痛みと不安だらけの東京マラソン4日前

どうも、てつさんです。

 

日曜日に感じていた右股関節と両脚のふくらはぎの痛み、LSDのあと多少良くなっていたのですが、月曜の朝になったら再発(汗)。

 

月曜はもともと休足の予定だったので、ゆっくりストレッチしたり、マッサージしたりして過ごしましたが、昨日もやっぱり症状は変わらず…。

 

いけません。今まで2日で50kmとかの練習をくぐり抜けてきた僕の両脚が、レース5日前になってこんなことになるなんて。土曜日にやったソツケンの負荷が大きすぎたということなんでしょうけど…。

 

結局昨日も予定していた坂ダッシュを休足にして、必死になってストレッチとマッサージ。そのおかげか、今朝はだいぶ痛みも違和感も良くなってきました。

 

さて、今日は走るかどうか、どうしようか…。明日は雨予報なのでおそらく走れない、土曜日はレース前日で東京に出発する日なので走れない(ウェアの洗濯が間に合わない)。あと走れるのは金曜日だけ…。もしかしたらこのままレースまでノーラン調整?

 

とりあえず今日はちょっと走ってみようかな。

 

ノーラン調整への不安、そしてちょっとした怖いもの見たさも手伝って、10kmほど走ってみることにしました。

 

adidas micoachの心拍トレは青10分→緑25分→青10分の計45分のジョグメニューですが、真ん中の緑25分はできればキロ5分のレースペースで走りたい。

 

冷静に考えると無謀なんですが、やはりレース前の不安は走ることでしか解消できないのです。

 

最初はのんびりジョグで開始、2km過ぎたところで下り基調になることもあってギアを入れます。うん、足は動くけど、痛い。痛くならないような走り方を探しながら、なんとかキロ5付近のペースで走りました。5kmほどレースペースで走ってから、上り基調になったので再びジョグペースに。

 

最終的な1kmごとのラップは

5:48 / 5:24 / 4:51 / 4:51 / 5:04 / 4:49 / 5:05 / 5:19 / 5:16 / 5:26

でした。

 

結果

時間 0:54:26

距離 10.45km

ペース 5:13/km

カロリー 732kcal

心拍達成スコア 50%

f:id:tetsu-san:20170222101035j:plain

 

走り終わってからもふくらはぎの痛みと右股関節の痛みは横ばいですが、ジャンプして着地する時にふくらはぎに刺すような痛みが走ります。シンスプリントというよりも腓腹筋かヒラメ筋の炎症でしょうか。痛いところをマッサージしていてふと気付いたのは、ふくらはぎの痛いところはしまだ大井川マラソンでゴールしたあとに攣ったところだなあ、ということ。古傷になっとるんか、これ…。

 

もちろんストレッチやマッサージも続けなければいけないのですが、痛みで仕事に差し障ってもいけないので走り終わってから家にあったロキソニンを飲みました。

 

そういえば最近こういう記事が出てましたね。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 

痛み止めのリスクは重々承知しているので基本的に飲まない派なのですが、飲むことでどれくらい痛みが取れるか知りたいということ、あと早めに飲むことで症状が早く良くなるのではないかという期待を込めて飲んでみました。

 

はい、人体実験的な使い方です。よい子は真似してはいけません。そしてレース当日は飲まないと思う。たぶん。

 

でも、実際飲んでみたらすごく楽になった。どうせならこのまま良くなってくれ。

 

若い時から本番の直前に体調を崩すタイプだったのですが、まさか憧れの東京マラソンの直前に故障とはね…。サブ3.5、大丈夫かな。

 

不安でしょうがない。でも必死で治します。