てつさんのジョギングダイアリー

発作性心房細動のアブレーション治療から復活を目指してます

ロング走31.54km

ども、てつさんです。

 

今日は週末の出張の代休をもらって1日仕事お休み。朝から週末にできなかった雑用をいろいろ片付けて、10時半過ぎに出走です。

 

メニューは週末にできなかったロング練習、ロング走180分。キロ6分を切るくらいのEペースで180分走るのが目標です。つまり30km以上走ることになるのですが、松阪マラソンに向けてガンガン走り込まないといけないと思ってるのでスタートするのに迷いはありません(ガンぎまった目で)。

 

シューズも2年以上履いて先日の富山マラソンでも履いたマジックスピード2を引退させて、新しく買ったマジックスピード4をおろしました。

 

えっ、12月にマジックスピード5が出るの!?(気にしないけど)

 

今日は雲が多くて風も冷たく、気温も上がらずに肌寒い天気。でも、時々太陽が顔を出すと長袖Tシャツで走っている体には少し暑くて、ついつい腕まくりをしてしまったり。

 

f:id:tetsu-san:20251118180840j:image

ロング走するなら愛知池ですね。キロ6分ペースは余裕があったので、ペースを上げてキロ5分45秒くらいを目安に淡々と。

 

グルグルと愛知池を3周して、そこから自宅に帰ってきてトータルで30kmちょっと。ラスト5kmのアップダウンはやっぱりタレてしまいましたがなんとか5:43/kmで180分完遂。

f:id:tetsu-san:20251118180847j:image

 

余裕があったかと言われるとあんまり余裕はなかったけど、松阪マラソン5週間前としてはまあこんなもんかな、て感じです。来週と再来週も30km走をすれば、少しはロングの耐性ついてくるでしょ(お気楽な感じで)。

 

頑張って走り込みましょう。

f:id:tetsu-san:20251118180900j:image

それではまた、ごきげんようなのにゃ。

 

愛知池周回カウンタ2025:55