ども、てつさんです。
今日も4時に起きてトレーニング。
メニューは疲労抜きペースジョグで70分。
4時半に家をスタートして帰宅が5時40分頃だったんだけど、東の空がうっすらと明るくなってきていました。
そろそろ冬も終わりかなあ。今年の冬は本当に寒くなかった。
明日は天気が悪いみたいだけど、走れたらスピード練習。
1からやり直しなのでやるなら400mレペティション6本かなあ。できれば80秒くらいで揃えられるようになりたい(12月の時点で81-83秒)。
そういえばジョグ・LSD用のペガサス36とロング走用のズームフライ3のシューズの底が削れ始めてきたので、昨日追加発注。
今の時点でペガサス36が725km、ズームフライは410kmくらいの走行距離だけどね。
練習用のシューズなので色は気にせず安いのを探していたら、スポーツオーソリティのオンラインショップのセール品で1万円以上買ったらさらに20%引きというのを見つけた。
ペガサス36とズームフライ3、2足合わせて17000円ちょっと。色はペガサス36がピンク、ズームフライは箱根駅伝のプレミアムモデル。練習用なので色にこだわりはなかったんだけどね。


名古屋から姫路までの新幹線代がだいたい8000円ちょっとなので、今回姫路城マラソンが中止になったおかげで浮いた往復の交通費+宿泊費で余裕で買えた計算になるね。
というわけで、引き続きナイキのシューズで頑張っていきたいと思います。次のフルマラソンでヴェイパーを履く準備は続けていかないとw
なんだか、レースが中止になった反動で久しぶりに物欲がムクムクと沸いてきている…。新しいGARMINが欲しい…。